ケイカレッジ
働くすべての人々が、成長し続ける企業でありたいという思いから、ケイコーポレーションではケイカレッジを設立しました。主な学部では接客学部と調理学部の2つがあり、皆様の意思で自由に選んでいただき成長を後押しします。
主なカリキュラム
-
- 1.基礎ゼミ
- 入社した新入社員を対象に、ケイコーポレーションの理念や店舗でのチーム作り等を学んで頂く研修です。また「プロの外食人」としてのスキルアップを実現するカリキュラムも用意しています。
-
- 2.外部研修
- 外部講師を招いて、業態開発やマネジメント等のノウハウを体得する研修です。外食業界の最新動向や、最新の経営理論等を学んで頂きます。
-
- 3.OJT制度
- 学びを早急に体系化するという目的で、OJT制度を実施しております。OJT制度とは、先輩社員と2人で行動していただき、その先輩社員から業務を教えてもらう制度です。
-
- 4.業界研究
- 会社の外に出て、研修を行うこともあります。実際の繁盛店などを巡り、競合の業態の調査も行っていただきます。
-
- 5.接客・調理研修
- 社内の接客・調理のプロから知識や技術を学ぶ研修です。調理・接客のそれぞれの専門スキルをより深く学べます。
-
- 6.料理コンテスト
- パートアルバイト含めての料理コンテストを実施しています!日々の学びをコチラで活かしましょう!
-
- 7.表彰制度
- 各年で優秀者に対しての表彰制度があります。選ばれるように頑張りましょう!
卒業生の声
- 一般社員 横山 沙也香 倉敷甲羅本店
- 店長 久常 哲平 和牛焼肉牛八 岡山店
- 次長 橘 潤一 たん屋事業部
しっかりとした基礎に裏付けされた"自信"を身につける事で、接客の楽しさを知り、人に感動を与えられるようになる。
私は接客学部を専攻し、サービスについて徹底的に学びました。より綺麗に見える立ち方を何度も練習したり、お辞儀や所作、お客様と接する時のアイコンタクト、細かい心配りなど、本当に多くの事を学びました。そして研修を通じて気付いたことがあります。「お客様に感動を与える」という事は、何か特別な行動を起こす事とイコールではありません。しっかりとお客様お一人お一人に寄り添い、何も特別な事をせずとも、本当に些細な事で、お客様は感動してくださいます。その為にはしっかりとした基礎に裏付けされた"自信"が必要です。「やらなければならない」と考えているうちは、人に感動を与えたり、接客の本当の楽しさを知る事はできません。先輩方が私にそうしてくれたように、私も後輩たちの「お客様の為にこうしたい」という気持ちを大切にしてあげたいと思っています。
様々な分野の重要さや難しさを学ぶ事で目的(目標)を達成した時の喜びを知り、人間として大きく成長できた研修でした。
就職するまで外食の知識がまるで無かった私は、ケイカレッジでの研修を通じて接客や調理の技術や知識ばかりでなく、その奥深さを学びました。接客研修においては、自信の成長の為ばかりでなく、ここで得た知識をいかにして次世代への伝えるのかという考え方を学び、調理研修においては、美味しく美しい料理を作る為には、食材や知識、技術ばかりでなく、包丁などの調理器具の重要性も学ぶことができました。チャレンジKや社外研修においては、チーム作りの重要性とチーム内での役割を全うする事の難しさを学びました。何より様々な分野の奥深さ、重要さ、難しさを知ることで、目的(目標)を達成できた時の喜びや達成感が何倍にも大きくなることを知り、人間として大きく成長できた研修だったと実感しています。
ケイカレッジは未来を担う人材への投資。会社が与えてくれるチャンスを活用しどんどん自身の成長につなげてほしいと思います。
ケイカレッジは自ら志願したモチベーションと向上心を持った人たちが集い、お互いに切磋琢磨し成長できるカリキュラムで構成されています。社内研修においては、長年に渡り外食の世界で活躍してきたベテラン講師陣たちから、調理・接客の基礎から、一歩進んだ技術や知識を学ぶことができます。外部研修では、様々な分野のプロフェッショナルたちから専門知識を学ぶことができ、過去には経営コンサルタントや税理士、マナースクールの方などを講師として招きました。ケイコーポレーションがこうした研修に力を入れているのは、人の成長無くして会社の成長はないと考えている為です。待っているだけでは自身の成長はあり得ません。しかし、学びに対し貪欲な姿勢と向上心を持った方がどんどん成長できる環境が、ここにはあります。
講師の声
ケイカレッジでは、実際にケイコーポレーションで働いてきた私たちが、現場で得た"ノウハウ"をみなさんに届けます!楽しく学べるカリキュラムで構成しており、現場のみなさんにもすごく人気な制度となっています!是非入学していただき、一緒に頑張っていきましょう!